日々がってんブログ

日々の生活の中で見つけた「がってんネタ」をお届け。

京都・伏見の酒蔵で美酒探し(1) ~月桂冠大倉記念館篇~

京橋から京阪本線の特急で揺られること約30分。3駅目の中書島駅で下車。
京都の酒蔵といえば伏見
宇治川の支流にかかる橋の上からの眺めも風情が感じられますね。船に乗ることも出来ます。

 

f:id:hibigatten-blog:20211112122451j:plain

 

酒蔵の街並み。落ち着きがあります。

 

f:id:hibigatten-blog:20211112122943j:plain

 

歩いてすぐのところに月桂冠大倉記念館はあります。

 

f:id:hibigatten-blog:20211112123111j:plain

 

建物の入口ですが、大きく構えていないで周りに溶け込んだ雰囲気。
兵庫・灘五郷の酒蔵には何度も訪れていますが、少し違うという印象。中身で勝負といったところでしょうか。
ビデオの作り方も展示も無駄がなく、コンパクトで分かりやすかったです。
灘の酒蔵に比べて宣伝や売店の品揃えも大人しく控えめ。京都の自信を感じました。

 

入口で入館料600円を払い、特製ぐい飲みと試飲用のコイン3枚を貰います。
ここも神戸とは違う。灘では全て無料でした。やはり京都ならではのこだわりが、、(笑)。

 

f:id:hibigatten-blog:20211112124131j:plain

 

試飲コーナーでは、10種類のお酒から3種類を選んでいただくことが出来ます。コインを入れて全て自分で注ぐというドリンクバー形式です。もっと試したい場合は、追加のコインを一枚100円で買うことも出来、余った場合は水と交換も可。

 

f:id:hibigatten-blog:20211112124607j:plain

 

私は1番、5番、10番を試飲。
やはり何と言っても5番のしぼりたての生原酒が一番美味しいと思いました。冷蔵保存が必要ですが売店で買うことも出来ます(価格はやや高め)。
酒蔵でしか買えない限定品というところにも惹かれます。

 

さて、清酒の生産量は、兵庫県京都府新潟県の順。この3府県で全国の約50%強を生産しているんですね。

 

灘のお酒はつーんと辛口の男酒、伏見は飲み口の優しい女酒。それぞれ宮水伏水という地下水が有名ですが、その水の成分や硬度の違いによって味わいの差が生まれます。
人工的に作られるのではなく、ワインその土地の自然環境によって味わいが作られるというのも日本酒を味わう上での醍醐味と言えそうですね。

 

f:id:hibigatten-blog:20211112131127j:plain

 

f:id:hibigatten-blog:20211112131305j:plain

コレにがってん!

「酒どころ」ランキング全国2位の京都・伏見は兵庫・灘とは違った良さがある。

 

 

関連記事

TBS系ドラマ・日曜劇場『日本沈没ー希望のひとー』は久々に毎週見たくなる傑作

普段テレビドラマは毎週テレビで見るというよりはまとめてDVD等で見る派なんですが、久々に毎週見たくなるドラマに出逢いました。
それが日曜劇場日本沈没ー希望のひとー』(TBS系毎週日曜21時放送)。

おそらく毎週追いかけてドラマを見るのは、2019年に放送された『まだ結婚できない男』以来かもしれません(笑)。

やはりドラマとしての題材が「日本沈没」という単純明快なテーマで分かりやすいのと、映画や海外ドラマでよく見られるSFパニック系を地上波のテレビドラマでやるという新鮮さでしょうか。
海外ドラマではこういうSFパニック系は多いのですが、最近の日本の地上波ドラマではどうしても恋愛系、医療系に偏りがちなのでこういうテーマだとやはり見てしまいますよね。

しかもSFといっても宇宙人が地球を征服するとかあまりにかけ離れて突飛なテーマでもなく、「自然災害」という非常にリアリティを持ったSFであるというのがまた興味を引く理由かもしれません。
さすがに「関東全体が沈没」というのはないにしても、近い将来高確率で起こると言われる首都直下地震とどうしても重ねてしまいますから…。

今のところ第4話が終了したところですが、小栗旬が演じる主人公の官僚の視点で災害前の行政の内幕を描いており、これもドラマのリアリティさを与えていると思います。
特に石橋蓮司演じる副総理の駄目政治家ぶりは実際の政治家を想起させたり(笑)。

あと個人的にはキャスティングでは田所教授役の香川照之と生島会長役の風間杜夫のいぶし銀が光っていると思います。

いよいよ第4話のラストで関東沈没が始まり、これからの展開が目が離せませんね!
またこのドラマについては触れていこうかなと思います。

 

コレにがってん!

日本沈没ー希望のひとー』は久々の個人的ヒット作。
最終回まで毎週見たい!

やよい軒でディナータイム限定でハイボール・レモンサワーが90円のキャンペーン!

大手定食屋チェーン・やよい軒が現在とても魅力的なキャンペーンをしています。

それが「17時以降のディナータイム限定でハイボール・レモンサワーが90円(税込)」というもの!

普段は360円(税込)なのでなんと4分の1という衝撃価格です。

というわけで普段は外でお酒を飲まない私も試しに注文してみました。

f:id:hibigatten-blog:20211108140416j:plain

しょうが焼き定食とレモンサワー

しょうが焼き定食のお供にレモンサワーを注文してみました。
中ジョッキたっぷりで90円というのは改めて破格だと思いました。
なにより普段居酒屋等でお酒を飲まれない方も食事のお供に気軽にお酒を楽しめるのが良いですよね。
今度はハイボールを試してみようと思います。

ちなみにキャンペーンは2021年12月31日までなので是非お試しください。

コレにがってん!

食事のついでに気軽にお酒が楽しめるキャンペーンは嬉しい。
ますます期待が高まるやよい軒

354キロの小柄なアイドルホース メロディーレーンが有馬記念に出陣!

メロディーレーンという超小柄な牝馬をご存じでしょうか。

 

最軽量336キロで2018年10月にデビュー、9戦かかりましたが翌年の6月についに初勝利。その間小さな馬体ながら、ただひたすらに真面目に走る姿が印象的でした。
9月に2勝目をあげると340キロで果敢に菊花賞に挑戦、5着になりました。
この前後から2400~3200メートルというステイヤーの道を邁進。

 

オルフェーブル産駒ながら従順な性格、見た目の可愛さとは想像できない闘志、そんなアンバランスさもあってどんどんファンを増やしてきたアイドルホースです。

 

 

2020年も阪神大賞典天皇賞(春)などに挑戦するも残念ながら勝利はなし。

 

2021年の年初に小倉2賞クラスで嬉しい3賞目をあげました。頑張りは劣ることなく、天皇賞(春)宝塚記念にも挑戦しましたが、ともに11着。

 

しかし、先日の古都ステークス(3勝クラス)でついに4勝目を上げました。
4勝のうち3勝が岩田望来騎手によるもの。辛抱強く好位で折合わせ、最後の最後でスパート。
ゴール板を駆け抜けた瞬間、あたりから自然と拍手が起こり、居合わせた観客が何とも言えない幸せ感に包まれていた様に思いました。

 

菊花賞を先行策で圧勝したタイトルホルダーとはお母さんが同じ。
お父さんがタイトルホルダードゥラメンテメロディーレーンオルフェーブル。この迫力溢れる2頭の有馬記念での兄妹対決が見られることになったのです。
ちなみに中山2500の注目種牡馬オルフェーブルのお父さんのステイゴールド

 

有馬記念には、先日の天皇賞(秋)でダービー馬を寄せ付けなかったエフフォーリアや、今年で引退するクロノジェネシスも参戦しますから、目が離せませんね。
ただメロディーレーンは中山を走ったことがないのがちょっと心配ではあります。

 

ここで、フジテレビの岡安アナウンサーが実況されている映像をご覧ください。
熱いファン目線の愛情が伝わってきます(笑)。

 

 

さて年末の有馬記念
逃げと追い込みは厳しい2500メートルに挑戦するメロディーレーンの過去掲示板に載ったレースの上がり3ハロンのタイム・距離・着順・競馬場・騎手をまとめてみます。

 

35.5(3位)  2000  3着  京都  三津谷
34.2(1位)  2400  3着  京都  斎藤新
35.7(1位)  2400  1着  阪神  岩田望
35.1(1位)  2600  1着  阪神  岩田望
35.7(1位)  3000  5着  京都  坂井
35.1(3位)  2400  4着  阪神  岩田望
36.2(3位)  3000  5着  阪神  岩田望
36.6(3位)  2400  3着  阪神  松山
37.7(2位)  2600  1着  小倉  横山和
35.3(1位)  3000  1着  阪神  岩田望

 

岩田望騎手上がり最速を期待します。是非人馬一体で栄えある勝利を勝ち取ってください!頑張れ!メロディーレーン

 

コレにがってん!

日本馬としてアメリカのダートGI初勝利を挙げた最低人気馬マルシュロレーヌもオルフェーブル産駒の牝馬
勇猛果敢なオルフェーブル産駒の女の子たちに注目!

京都・伏見の「酒粕ラーメン」が食べられる店 【らーめん門扇 伏水酒蔵店】

京都・伏見といえば日本有数の酒蔵の街として有名です。
そんな伏見でのご当地ラーメンとして有名な酒粕ラーメンが食べられる店「らーめん門扇 伏水酒蔵店」を紹介したいと思います。

さまざまな伏見グルメをお酒と共に楽しめる屋台村「伏水酒蔵小路」の中に入っています。
京阪伏見桃山駅から徒歩5分、近鉄桃山御陵前駅から徒歩7分という好立地です。

f:id:hibigatten-blog:20211106153552j:plain

中に入ると屋台風の店が軒を連ねる中、ひときわ目立つ「酒粕らーめん」の文字が!
酒粕とラーメンというコラボは未体験なので期待が高まります。

f:id:hibigatten-blog:20211106154655j:plain

面白いのは注文をする際に使用する酒粕のメーカーを8社から選べるという点。
上の段は濃厚系、下の段はあっさり系の酒粕らしいです。

f:id:hibigatten-blog:20211106160344j:plain

まずこちらが月桂冠。まろやかで口当たりが良くて食べやすい感じ。
鶏白湯(とりぱいたん)と酒粕ブレンドがとても楽しいですね。細麺にもよく合います。
粕汁よりもしっかりとした酒粕の風味が楽しめる感触です。

f:id:hibigatten-blog:20211106160859j:plain

f:id:hibigatten-blog:20211106160907j:plain

そしてこちらは黄桜です。
月桂冠と比較するとやはり濃厚でスープだけでもご飯がすすむ感じ。
そういう意味では天下一品と共通するものも感じました(笑)。
それでいてしつこ過ぎることもなく、酒粕好きならあっという間に間食してしまう満足度だと思います。

f:id:hibigatten-blog:20211106162055j:plain

f:id:hibigatten-blog:20211106162104j:plain

今まで数々のラーメンを食べてきましたが酒粕とラーメンがここまで合う黄金のコラボだとは思いませんでしたね~
またリピートしたくなる味覚に出会えて大満足でした。

コレにがってん!

酒粕とラーメンは黄金のコラボ!
他にも伏見には酒粕ラーメンが楽しめる店があるらしいので食べ歩きも楽しそう。

 

関連ランキング:ラーメン | 伏見桃山駅桃山御陵前駅中書島駅

関連記事